【塗膜防水(工事)】
塗膜防水(工事)
塗膜防水(工事)とは、屋根下地などに下地剤や接着剤を塗り、液状の防水剤を何度も塗装・吹き付けていく防水工事の仕方の事です。
防水剤にはウレタンゴム系やアクリルゴム系、ゴムアスファルト系などがあります。
例えばウレタンゴム系は、複雑な形状の屋根工事に適しています。
また、アクリルゴム系は外壁防水に、ゴムアスファルト系は地下防水に適しているといわれています。