【単体規定】
単体規定
単体規定(たんたいきてい)とは、建築基準法によって定められた各種の規定のうち、その建築物自身にかかわるとされる規定の総称のことです。
単体規定は、個々の建築物の構造・耐力、居室の通風や採光、換気、建築設備など安全性や居住性を確保するための技術的基準・規定で単体規の場合、その規定に違反して不利益があっても個人責任となります。
それに対して他の住民との調和を図るための規定として集団規定という規定もあります。