【太陽熱温水器】
太陽熱温水器
太陽熱温水器(たいようねつおんすいき)とは、太陽の熱を集める「集熱部」とお湯(水)を貯める「貯湯部」が一体となった装置のことです。
狭義には、建物の屋根の上に設置する集熱器とタンクが一体となった自然循環式のものを指すが、これを改良して貯湯槽と集熱器を分離させたもの(ソーラーシステム)も指します。
高低差を利用して給湯するので、水栓より高い屋根上に設置するのが通常です。