fbpx

待庵(たいあん)

 リフォーム・リノベーション用語集

【待庵(たいあん)】

用語集
待庵(たいあん)

待庵(たいあん)とは、京都府乙訓郡大山崎町にある妙喜庵の書院の南側に接して建っているにじり口が設けられた小間(こま)の茶室の原型のことです。
天正年間 (1573~92) 頃建てられた千利休好みの典型的な草庵茶室として有名です。
全ては座った位置の目線によって、茶室の設計がなされているといわれています。


50音から探す(リノベーション用語集)
 あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行

カテゴリーから探す(リノベーション用語集)
キッチン・サニタリー
契約・法律
安全・快適性能
工法・構造・施工・技術等
耐火・防火・防犯性
耐震・耐火性
資材・建材
設備・エクステリア
設計・プラン
資格・職種
間取り・スペース