【垂直荷重対応型軸組工法】
垂直荷重対応型軸組工法
垂直荷重対応型軸組工法とは水平荷重対応型軸組工法とは、木造軸組工法の住宅を設計・施工する場合に、各階・各スペースごとの荷重やスパンを考慮して、胴差し(柱と柱を連結し、2階の壁や床を支える横架材)の成(長方形断面の高さ)の幅を一定にしつつ、スパンや荷重の大きい部分に梁をもう1本加えて、垂直荷重とともに、水平荷重への対応力を高める工法の事です。
この方式は、地震や台風などの水平方向から受ける圧力に、やや弱いというデメリットもあります。