【尺モジュール】
尺モジュール
尺モジュールとは、建物を設計するときの基本的な寸法のことをさします。
従来、住宅の場合、1尺=約30cmでとられた単位を示し昔は「尺モジュール」を採用して建てられるケースが一般的でした。
しかし最近では、1mでとられた単位の「メーターモジュール」を採用するケースが増えています。
どちらのモジュールを採用するかにより、廊下や階段の幅、居室の広さが異なってきます。