fbpx

四方柾

 リフォーム・リノベーション用語集

【四方柾】

用語集
四方柾

四方柾とは木口の年輪が、板目とほぼ直角になるように木取りされた柾目(まっすぐに通った木目(もくめ))の角材のことです。
4つの木面がいずれも柾目であるのが特徴で、最高級品の1つとして、木造建築物の床柱などに用いられるケースが多いのが一般的です。


50音から探す(リノベーション用語集)
 あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行

カテゴリーから探す(リノベーション用語集)
キッチン・サニタリー
契約・法律
安全・快適性能
工法・構造・施工・技術等
耐火・防火・防犯性
耐震・耐火性
資材・建材
設備・エクステリア
設計・プラン
資格・職種
間取り・スペース