fbpx

指定流通機構

 リフォーム・リノベーション用語集

【指定流通機構(シテイリュウツウキコウ)

用語集
指定流通機構(シテイリュウツウキコウ)

指定流通機構(シテイリュウツウキコウ)とは、宅地建物取引業法に基づき国土交通大臣が指定した公益法人の不動産流通機構の事です。
目的としては、宅建業者間で広く物件情報の交換を行い、不動産取引の迅速化にあります。
(財)東日本不動産流通機構、(財)中部圏不動産流通機構、(財)近畿圏不動産流通機構、(財)西日本不動産流通機構の4つの公益法人が、地域ごとに指定されており、宅建業者は入会審査を受けて、各法人の会員となります。
代表的な指定流通機構の中に物件情報のネットワークシステム「レインズ」などがあります。


50音から探す(リノベーション用語集)
 あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行

カテゴリーから探す(リノベーション用語集)
キッチン・サニタリー
契約・法律
安全・快適性能
工法・構造・施工・技術等
耐火・防火・防犯性
耐震・耐火性
資材・建材
設備・エクステリア
設計・プラン
資格・職種
間取り・スペース