fbpx

自然塗料

 リフォーム・リノベーション用語集

【自然塗料】

用語集
自然塗料

自然塗料とは、植物成分および無害顔料成分で構成された天然素材を原料とした塗料のことです。
木材を保護する目的で用いられることが多い塗料で自然塗料は化学物質を使用せず、植物油や樹皮を主成分とする植物成分などから作られたものです。
環境を汚染せず、安全性も高く、ホルムアルデヒドやシックハウス症候群の心配もない塗料と言われています。

自然塗料の種類には渋ガキの絞り汁を使った防腐剤の柿渋、ミツバチの巣をとかしてつくったつや出しに使う蜜蝋、炭焼きの煙から取れる防腐剤となる木酢液、植物油などでつくられたフローリング用の塗料があります。


50音から探す(リノベーション用語集)
 あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行

カテゴリーから探す(リノベーション用語集)
キッチン・サニタリー
契約・法律
安全・快適性能
工法・構造・施工・技術等
耐火・防火・防犯性
耐震・耐火性
資材・建材
設備・エクステリア
設計・プラン
資格・職種
間取り・スペース