■姫路市飾磨区恵美酒M様マンションリノベーション
築37年のマンション。
内覧時の内装は色褪せたクロスに当時の水廻りと「リノベーション原石」のようなお部屋でした。
施主様より「シンプルなデザイン」を希望されており、装飾を多用せず、スタイリッシュな空間造りを意識しました。
一例として
・鋭角入ったステンレスの玄関框。
・サンワカンパニー製のスタイリッシュな洗面。
・木材とコンクリが調和した書斎。
・玄関からリビングまで無垢材の床。
など
ホワイトカラーをベースとし、木材と天井のコンクリートが調和した飽きのこないデザインにしています。
お部屋の魅力としては、もともと和室であった空間を南向きの書斎へ変更。
加えて造作机と造作棚を設置しました。
研究職のお仕事柄大量の専門書を保有されているため、これまで収納に困っていらっしゃいましたが、今後は収納場所を気にせず、
新たな書籍を並べることができそうです。
■種別|マンション
■構造|RC造
■間取り|4LDK→2LDK
■専有面積|84.64㎡
■所在地|姫路市飾磨区恵美酒
■築年月|昭和59年
■リノベーション完工年月|令和3年3月
■施工期間|2ヶ月
POINT
リビング床は無垢(オーク)のフローリング。
天井&クロスとの色合いも◎
自然なテイストで家族でゆっくりくつろげる空間に。
ホワイトカラーをベースとし、木材と天井のコンクリートが調和した飽きのこないデザインに致しました。
グレーとホワイトとウッド。
ナチュラルモダンな雰囲気が素敵なマンションリノベーション!
玄関からそのままキッチンに入れるリビングは広い窓で光と風がたっぷり入ります。
ハンモックやソファを置いてゆったり過ごしたり、なんて心地良さそう。
素材を活かしたシンプルなのにかっこいいデザインです!
キッチンは間取りはそのままにTOTOのキッチンへ新調。
玄関との境は壁だったところに引き戸を加えて買い物帰りも楽々キッチンへ行ける便利な仕様に♪
帰宅後、まっすぐリビングへ行ける、家族も集まりやすいうれしい間取りに致しました。
リビングにワークスペース。
造作棚をたっぷりつくり、参考書に仕事の資料、家の書類などたくさん収納可能に。
書籍類以外にもインテリア雑貨なども飾れる余裕もありそうです。
小さいグリーンやアートだったり仕事や勉強時間を癒してくれる小物を飾って心地良く過ごせる場所にするのもおすすめです。
こども部屋もかっこよく!
打ちっぱなしコンクリートの天井にアースカラーのクロス。
幼い頃から活かせるものを活かして暮らすことや時の流れによるヴィンテージ感の良さなどリノベーションハウスに暮らすからこそ伝えられることもあるかもしれませんね。
白ですっきりと魅せる洗面。
既製品の洗面はサンワカンパニーを採用!
収納たっぷり。
生活感あるものは隠してすっきり暮らせる。
デザインや素材に細かなこだわりを感じる素敵な洗面台。
白に統一し、グリーンやインテリアが引き立つ洗面スペースに仕上がりました。
トイレはすっきりとしたタンクレストイレを採用。
トイレットペーパーやトイレ用品の収納として造作棚を取り付けました。
浴室はTOTO製のユニットバスを採用。
浴室乾燥機付きなので雨の日の洗濯も安心です。
和室の襖(ふすま)は既存の襖紙を張替えてきれいに。
緑無しの畳もシンプルですっきりした仕上がりになりました。
■FLOOR PLAN
家族構成は3名(ご夫婦+お子様1人)のため、現状の間取り4LDKでは部屋余りが考えられました。
そこで
・北側の2部屋を広めの子供部屋へ。
・1部屋分(元:和室部分を)を南向きの書斎へ。
間取りと仕様変更を行いました。
また、従来の間取りでは、玄関へ向かう導線が必ず廊下を通るものであったため、キッチン北側の壁を抜くことで、リビングから玄関までを直線的に結ぶことが可能になりました。
都度買物や荷物の受取りの際など、小さな導線ストレスを軽減できる仕様に変えています。
RENOVATION DETAILS
玄関LDK(外向き)LDK(キッチン向き)キッチン和室(1)→書斎・インナーガーデン和室(2)→和室洗面トイレ浴室洋室2部屋→子ども部屋廊下
リビング床は無垢(オーク)のフローリング。
天井&クロスとの色合いも◎
自然なテイストで家族でゆっくりくつろげる空間に。
ホワイトカラーをベースとし、木材と天井のコンクリートが調和した飽きのこないデザインに致しました。
天井&クロスとの色合いも◎
自然なテイストで家族でゆっくりくつろげる空間に。
ホワイトカラーをベースとし、木材と天井のコンクリートが調和した飽きのこないデザインに致しました。
グレーとホワイトとウッド。
ナチュラルモダンな雰囲気が素敵なマンションリノベーション!
玄関からそのままキッチンに入れるリビングは広い窓で光と風がたっぷり入ります。
ハンモックやソファを置いてゆったり過ごしたり、なんて心地良さそう。
素材を活かしたシンプルなのにかっこいいデザインです!
ナチュラルモダンな雰囲気が素敵なマンションリノベーション!
玄関からそのままキッチンに入れるリビングは広い窓で光と風がたっぷり入ります。
ハンモックやソファを置いてゆったり過ごしたり、なんて心地良さそう。
素材を活かしたシンプルなのにかっこいいデザインです!
キッチンは間取りはそのままにTOTOのキッチンへ新調。
玄関との境は壁だったところに引き戸を加えて買い物帰りも楽々キッチンへ行ける便利な仕様に♪
帰宅後、まっすぐリビングへ行ける、家族も集まりやすいうれしい間取りに致しました。
玄関との境は壁だったところに引き戸を加えて買い物帰りも楽々キッチンへ行ける便利な仕様に♪
帰宅後、まっすぐリビングへ行ける、家族も集まりやすいうれしい間取りに致しました。
リビングにワークスペース。
造作棚をたっぷりつくり、参考書に仕事の資料、家の書類などたくさん収納可能に。
書籍類以外にもインテリア雑貨なども飾れる余裕もありそうです。
小さいグリーンやアートだったり仕事や勉強時間を癒してくれる小物を飾って心地良く過ごせる場所にするのもおすすめです。
造作棚をたっぷりつくり、参考書に仕事の資料、家の書類などたくさん収納可能に。
書籍類以外にもインテリア雑貨なども飾れる余裕もありそうです。
小さいグリーンやアートだったり仕事や勉強時間を癒してくれる小物を飾って心地良く過ごせる場所にするのもおすすめです。
白ですっきりと魅せる洗面。
既製品の洗面はサンワカンパニーを採用!
収納たっぷり。
生活感あるものは隠してすっきり暮らせる。
デザインや素材に細かなこだわりを感じる素敵な洗面台。
白に統一し、グリーンやインテリアが引き立つ洗面スペースに仕上がりました。
既製品の洗面はサンワカンパニーを採用!
収納たっぷり。
生活感あるものは隠してすっきり暮らせる。
デザインや素材に細かなこだわりを感じる素敵な洗面台。
白に統一し、グリーンやインテリアが引き立つ洗面スペースに仕上がりました。
こども部屋もかっこよく!
打ちっぱなしコンクリートの天井にアースカラーのクロス。
幼い頃から活かせるものを活かして暮らすことや時の流れによるヴィンテージ感の良さなどリノベーションハウスに暮らすからこそ伝えられることもあるかもしれませんね。
打ちっぱなしコンクリートの天井にアースカラーのクロス。
幼い頃から活かせるものを活かして暮らすことや時の流れによるヴィンテージ感の良さなどリノベーションハウスに暮らすからこそ伝えられることもあるかもしれませんね。
【こちらの施工実例からのお問い合わせはこちら】
※お問い合わせ後、ご希望に沿ったエリア、予算に合わせた物件をご紹介いたします。また、ご自宅のリフォーム、リノベーションでこの施工実例のようにしてみたいとお考えの方もお気軽にお問合せくださいませ。