コラム 「懐かしのあのお店…リノベーションで蘇らせる」そんなリノベーション
店舗をリノベーションして住宅として再利用する、、
という選択肢があります。
「えっ、お店を家に変えるなんてできるの?」
と意外に思われるかもしれませんが、なかなかこれが、いい住まいになってくれるんですよ~。
あなたが想像している以上に、素敵なお住まいに変身しますので、「レトロな感じたっぷりなお店を住まいに」という風に考えている方はぜひともリノベーションを検討してみてください。
それで。。。実際どんな感じになるの?という疑問が湧いてくると思いますので、早速施工事例のご紹介をさせていただきます!
ご紹介させていただくのは、元々は文具店の物件
外観
玄関を変えて外壁を塗りなおすことで、もはや違う建物では?というくらいにイメージをガラッと変えることができました。
どうでしょう、元もお店だったなんて言われないと気づかないくらいですよね?
ダイニングキッチン
元々のキッチンは撤去し、別な箇所に部屋をつなげてダイニングキッチンを作りました。
かなり広いダイニングキッチンとなり、人を呼んで食事や料理をするのが楽しめるお住まいとなりました。
ガレージ
文具店として商品を陳列していたお店の部分は、ガレージとして有効利用。
洗面所
コンクリートむき出しのちょっと寒々した雰囲気の空間になってしまっていましたが、白い内装で明るい雰囲気に一新しました。
テラス階段
金属の階段のサビが進んでちょっと持て余してる感のあるテラスでしたが、塗装をし直す事で、綺麗なテラスに変貌。
天気のいい日は日光浴したくなるプライベートなスペースになりました。
いかがでしたでしょうか。
もともとお店として利用していた物件でも、リノベーションによってこんな素敵な住宅に生まれ変わります。
お店を閉めた後は、他人にテナントを貸すのもいいと思うのですが、何十年も過ごしてきた空間ですから、リノベーションして住まいとして利用してみてはいかでしょうか?
ぜひ、お店をお持ちの方は参考にしてみてくださいね!
[記事]田中 義人
イベントの先行ご案内やお得な情報も続々更新中です!
■開催中及び開催予定のイベントはこちら