fbpx

バルコニーを愛する『バルコニスト』が望む空間つくり

コラム バルコニストとは

バルコニスト

バルコニストとは、ベランダやバルコニーに自分流の癒しの空間にして楽しむ人らしいです!
植木を飾るだけでなく、お部屋の中のようにくつろげるスペースづくりや、屋外ならではの演出をすることを目的とした空間づくりをしたい人の事です。
今、そんな人が、今増えてきています。

[toc]

家具を充実させたら、第二のリビングに。

ウッドデッキ

インテリアのアクセントとなるような個性的なデザインの椅子やテーブルも、バルコニーに持ち出しておしゃれに演出するのも良さそうです。
こういった空間を隠れ家的なカフェにしたり以前に書きましたが第二のリビングとして考えるみたいです。
確かに、新築住宅を販売していた時もそうでしたがウッドデッキなどの空間を第二のリビングとして考えられる方も多くいましたが、結果道路側に作った方などは人通りなどで使われなくなっていたりしました。
自分だけの、のんびりした空間のあこがれは皆さまお持ちです。
また、そのバルコニストたちが買うベランダの家具を充実させたら、本当にまさにそこは第二のリビングになりえます。

日本は9割がバルコニー付きのバルコニー大国。

オープンテラス

また、日本は9割がバルコニー付きとバルコニー大国らしいです。
お洗濯を干すだけがバルコニーではありません。
スウェーデンは夏が短いらしく外で食事をする習慣がありIKEAさんもバルコニストを応援しているらしいです。
また、バルコニストの増加傾向には最近流行してきているグランピングの影響もあるみたいでそんな、ラグジュアリーなキャンプができるグランピングの雰囲気を自宅にも作るということです。

タイニーハウス

洗濯物を干したり物を置くだけでなく、バルコニーやベランダを、リビングのようにしてお洒落に生活する「バルコニスト」。
そんなバルコニストに憧れがある方でのバルコニーやベランダのスペースが余っている場合は、ぜひリノベーションのご検討を!

[記事]田中 義人

お住まいに関して気軽に質問したい方はLINEがおすすめ!

LINE友達追加

イベントの先行ご案内やお得な情報も続々更新中です!
■開催中及び開催予定のイベントはこちら