fbpx

今の住まいを賃貸併用住宅へリノベーションするメリット・ デメリット

コラム 「他人に貸す」という選択肢。

賃貸併用住宅

今のライフスタイルでは住まいを持て余してしまう・・・なんかもったいないなぁ…なんて思ったことはありませんか?
たしかに、使わない部屋があるともったいないですよね。
子供が巣立った後に、部屋が余ってしまってなんとか有効活用したい、といったご家庭は多いものです。

[toc]

賃貸物件にリノベーションする

そこで「他人に貸す」という選択肢があります。
つまり賃貸物件にリノベーションしてしまうということです。
建物を自宅部分と賃貸部分に分けて、賃貸併用住宅とすることも可能です。
このメリットは、


・リノベーションのローンの返済に賃貸部分の家賃収入を充てることができる。
・ローン完済後は家賃収入を得ることができる。

という点です。
自分が住むスペースを残しつつ、(しかもリノベーションで新しくもできる)負担が少なく家賃収入のある物件が得られます。
完済後には家賃収入が得られるという点で、「老後に余裕のある生活をしたい」と考えていらっしゃる方にはおすすめです。

[toc]

ちゃんと借りてもらえる物件にリノベーションする

借りてもらえる物件にリノベーション

途中で賃貸用から子世代のために普通の居住スペースとして二世帯住宅にすることも可能です。
また、家賃収入でローンを返済できる事業計画であれば、年収にかかわらずローンを組みやすく、リノベーションの費用を捻出しやすいのです。
さて、賃貸併用住宅に帰る際に重要なのが、ちゃんと借りてもらえる物件にリノベーションするということです。
貸し出しても借りる人がいなければ意味がありません。
そこで、賃貸用にリノベーションする際には、賃貸併用のリノベーションにおいて実績のある会社に相談するのがよいでしょう。
また、住宅がそれなりに古くなっていることも考えられるので、経年劣化によるメンテナンスのコストも考慮しておいた方がいいです。
さらに、ひとつの建物に居住部と賃貸部分が存在するので、賃貸の住人とどうしても心理的にも物理的にも距離が近くなります。
何か住人とのトラブルが起こったときに通常の賃貸であれば管理会社にお任せすることもできますが、これだけ距離感が近いとそういうわけにもいきません。

賃貸併用住宅はちゃんと比較検討した上で、慎重に決定する事が肝要。

ちゃんと比較検討した上で、慎重に決定

一見、「実質格安もしくは無料で新しい家に住める」と宣伝されることがある通り、賃貸併用住宅についてはメリットしかないようには感じますが、デメリットも存在するので、ちゃんと比較検討した上で、慎重に決定した方がいいでしょう。
賃貸併用住宅にした方がお得なのかどうかについては、物件ごとの事情や希望するライフスタイルによって異なるので、検討されている方はいったん業者へ相談されるとよいでしょう。
>賃貸併用住宅に関してより知りたい方はこちら

「賃貸併用住宅」とは

弊社でも賃貸併用住宅を提案することが可能です。

物件を見させていただければ具体的な提案ができますので、ぜひとも弊社へ一度ご相談ください。

[記事]田中 義人

■開催中及び開催予定のイベントはこちら