コラムリノベーション向き物件にオススメな『古家付き売り土地』のメリット・デメリットをリノベ専門会社の視点で解説。
当社はリノベーション専門会社として不動産とリノベーションをワンストップでご案内をしてます。
不動産のご紹介時に、
「リノベーションに向いた物件を探すにはどのような物件がいいんでしょうか?」とご質問を頂くことがよくあります。
中古戸建、中古マンション、店舗付き住宅、事務所、倉庫・・・・など
それぞれの建物の特性を活かしたリノベーションが可能ですが、とりわけ全体比として、
中古戸建や中古マンションを購入してリノベーションするケースが大半です。
ただし、このリノベーション業界携わっていると「中古戸建」に関してはちょっとお得に購入できるノウハウがあります。
それがタイトルの通り『古家付き売り土地』で中古戸建を探す方法です。
今回はこの『古家付き売り土地』の紹介と探し方、さらにはメリット・デメリットについて解説していきます。
古家付き売り土地とは
『古家付き売り土地』とは、築年数が古い建物がある状態で売りに出されている土地です。
売買契約をする上では土地として購入するため「建物+土地」の価格ではなく、
「土地」のみの価格で購入が可能となります。
というのも、一般的に不動産は木造の場合、
税法上耐用年数が20年(外壁がサイディングの場合は22年)と算出されるため、
築20年以上の建物については「ほぼ土地の価格」で売却されます。
また、「更地にして新築を建てる」ことを想定して値段がつけられていることも多いため、
解体費用は売主負担としている場合もあります。
古家付き売り土地のメリット
古家付きの土地は、前述の通り解体費用分も含みで値段がつけられているため、
リノベーションを前提とした場合、その解体費分を差し引いた金額での交渉も可能となります。
建物の排管(給水・排水)も既存住宅のものを利用するため、新たに掘削で接続工事を行う必要はありません。
【注意】
給排管は既存建物の新築時に取り付けられたものが多いため、
リノベーションやリフォームを行う際は状態の確認が大事です。
古家付き売り土地のデメリット
あくまで「土地」として販売をされていますので、建物の状態を担保しているわけではありません。
仮に築年数が同じ建物でも、所有者のこれまでの使い方や、
土地の形状や環境によって大きく状態が変わってきますので、
実際に現地を確認した上で判断する必要があります。
不動産のプロであっても実際に現地を確認しなければその不動産の良し悪しは判断できません。
『古家付き売り土地』の目利きは「不動産と建築」の両方の知識が必要!!
古家付きの場合、その建物状態の判断は不動産だけでなく「建築」の知識も必要となります。
なぜなら不動産の場合、建物「今」の状態を買主様にお伝えし、
売主様との間に入り契約へ繋げることを業務の主としています。
一方で建築はその建物を利用した場合の「将来」を設計したご提案となります。
そのため建築の知識をもって不動産の状態や利用価値をバリューアップさせることも可能ですし、
反対に
「現時点の技術では不動産の再利用ができない。」
「多額のコストが発生し、買主さまの希望を叶えることができない。」
という判断も可能です。
このような視点から、『古家付き売り土地』でリノベーションをお考えの場合は、
私たちのような「不動産仲介と建築デザイン」の両方を兼ねた、
リノベーション専門会社にご相談いただくと安心して不動産を見つけることができます。
『古家付き売り土地』に関するまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は『古家付き売り土地』のメリットデメリットについて紹介いたしました。
リノワイズでは1社で宅建免許と建築の2つ免許を取得しており、
住宅購入(不動産の紹介〜リノベーション・リフォーム)までをワンストップで行っています。
不動産と建築の両方の視点から皆様に最良のご提案を心掛けておりますので、
お住まいに関するご不明な点がございましたらご気軽にお問い合わせ下さい。
[記事]木村