コラム キッチンの種類は沢山あります
住宅を購入したりリフォーム(リノベーション)する際には、自分の理想通りの設備が設けられているかどうか気になりますよね。
特にキッチンのような毎日使う箇所であれば、使い勝手がいいものを選びたいものですよねかたも多いのではないでしょうか?
キッチンには様々な種類があり、それぞれに異なる特徴があります。
キッチンの特徴を良く理解して自分に合ったタイプのものを選ぶようにしましょう。
ここでは、キッチンの種類にはどのようなものがあるのかご紹介します。
キッチンの種類
キッチンを壁付けするタイプ
○メリット
リビングのスペースを広くとれる
配膳がかんたん
フレキシブルに間取りが作れる
×デメリット
食器棚や家電置き場が難しい
壁付けキッチンは中が見えてしまう
ただ、壁付けは向かいに窓があったり朝からすがすがしくお料理ができます。
ダイニング・キッチンスペースを隔離すればデメリットを解消することもできます
キッチンとダイニングをキッチンで仕切るタイプ
○メリット
リビングの様子がわかって開放感がある
小さなお子さんがいても安心
テレビを見ながら料理ができる
×デメリット
においや音、油はね
開放的な空間とコミュニケーションはしやすい
リビングダイニングに開放されているタイプ
○メリット
開放的に広く使えて、キッチンが明るい
家族とのコミュニケーションも取りやすい
ホームパーティなどには最適
×デメリット
広めのLDKが必要
においなども部屋に広がりやすい
何といってもみんなで料理!開放的なキッチンとしてはだんとつアイランド!!
す
コンロとシンクが別々になっており狭い空間でも作業がしやすく収納スペースが多く取れるのが特徴
幅の狭いLDKにオススメ
L型キッチンは形状がL
調理の移動距離が短く複数での調理もしやすいのが特徴
こちらもⅡ型同様幅の狭いLDKにオススメ
シンク・コンロ・冷蔵庫をコ字型に配置して作業や収納場所を確保。
作業効率も優れています。
ただし、スペース確保が難点。
ご覧ください。こんなにもあるんです。
キッチンの位置で使い方や動線が違います。
【キッチンの高さも重要】
一般的には85cmになっておりますが高さを調整することもできます。
目安は、「身長÷2+5cm」
【調理スペースは60~90cm】
シンクとコンロの調理スペースは広すぎても作業効率が下がりますので2,3歩ぐらいの距離が理想
【ゴミ箱スペースの確保】
ごみの分別が義務付けられているので分別でゴミ箱を置けるようにできればベスト。
作業動線の邪魔にならないように注意
【冷蔵庫の置き場にも注意】
冷蔵庫の扉は右開きが多いので、配置も含め注意が必要。
キッチンの作業のしやすさだけでなく扉の開け閉めや引き出しの開閉なども配慮できるのがベスト
この他には
【食洗器の有無】
あるととても便利な食洗器。初期投資は上がりますが節水もできるの光熱費は安くなります。
【ガスコンロorIHヒーター】
ガスコンロの方が調理がしやすいという方やIHだとお掃除がしやすくなったりと様々ご生活に合わせるのがベスト。
この辺りがよくキッチンでご質問をお受けします。
キッチン一つ決めるだけでもこんなにたくさんあります。
ライフスタイルに合わせるのも良し。来客をもてなすためのキッチンも良し。使い勝手優先、最新機能のキッチンも良し。
お店みたいなキッチンには業務用キッチン。せっかくのマイホームだったらいろんなことを想像して家創りをしてみてはいかがでしょうか?
[記事]田中 義人
イベントの先行ご案内やお得な情報も続々更新中です!
■開催中及び開催予定のイベントはこちら