fbpx

お店の開業するに至りお得になるポイントが知りたい。

コラム お得なお店の開業方法

お店の開業

住宅ローンは住居として融資ですが店舗兼用住宅でも使えます。そうなんですびっくり住宅ローンという低金利が使えちゃうんです。
本来、住居部分は住宅ローン店舗部分は事業融資と分かれます。それぞれの期間や金利も異なります。
もちろん、住宅ローンは借入金額も大きいので金利も低めで借入期間も長く設定されております。
それを、うまく住宅ローン多めにお店の部分まで使うと超低金利でお店が作れます。
事業融資は、弊社も使っておりますがそこそこします・・・それが、住宅ローン並に低金利と期間が取れたらいかがでしょうか?
まず、ポイントは住宅ローンなのでお住まいするのが条件。
次いで、住居部分が50%以上あれば住宅ローン対象になります。
この条件を満たす物件を探せばいいんです。


テナントビルOK
大きめ住宅を利用するOK
古民家を利用するOK

ただし、用途地域によって開業できない業種はあります。

店内

また、用途変更(コンバージョン)などが必要となるケースはございます。
住宅ローンだと今の金利で3000万円借りても約8万円!!
35年返済の返済例ですが、ご自宅の返済でお店の開業ができたらいかがでしょうか?
※金融機関によって支払額は異なります。
マイホームをお持ちの方でもお住み替えでOK。
現在のご自宅を賃貸に出されても組める住宅ローンもあったり仮に売却して売却損が出ても売却損分まで借りれる銀行さんもあったりします。
住宅ローンにはノンバンクやネット銀行が参入し商品数も増えて、何がいいのかもわかりにくくなってきております。
複雑なので購入時の担当者任せというのが現状。
リノワイズでは、住宅ローンの仕組みを勉強していただき、ご自身にあった住宅ローンをみつけるお手伝いをします。

[記事]田中 義人

お住まいに関して気軽に質問したい方はLINEがおすすめ!

LINE友達追加

イベントの先行ご案内やお得な情報も続々更新中です!
■開催中及び開催予定のイベントはこちら